ITU-T I.250 SERIES SUPP 1-1998
I.250 シリーズの勧告で定義されている 10 個の補足サービスの一般的なサービスの説明

規格番号
ITU-T I.250 SERIES SUPP 1-1998
制定年
1998
出版団体
International Telecommunication Union (ITU)

ITU-T I.250 SERIES SUPP 1-1998 規範的参照

  • ANSI/ATIS 1000619-1992 電気通信、総合デジタルサービス網 (ISDN)、複数レベルの優先順位および優先サービス機能
  • ANSI/ATIS 1000641-1995 発信者名認識表示
  • ISO/IEC 13864:1995 情報技術システム間の遠隔通信および情報交換のための専用統合サービスネットワークの仕様、機能モデルおよび情報フロー名識別補助サービス
  • ITU-T I.251.10-1996 番号識別補足サービス: 発信者名識別の制限 シリーズ I: 総合デジタル ネットワークのサービス機能 総合デジタル ネットワーク (ISDN) の補足サービス (研究グループ 1) 合計 18 ページ
  • ITU-T I.251.3-1992 番号識別付加サービス:発信者番号通知
  • ITU-T I.251.4-1992 番号識別付加サービス:発信回線識別制限
  • ITU-T I.251.9-1996 Calling Line Identification Presentation (CLIP) および Calling Line Identification Restriction (CLIR) - シリーズ I: 統合デジタル ネットワーク サービス - ISDN 付加サービス
  • ITU-T I.252.2-1992 話し中の電話の転送 (研究グループ I) 全 17 ページ
  • ITU-T I.252.3-1992 電話無応答転送 (研究グループ I) 全 12 ページ
  • ITU-T I.252.4-1992 通話提供付加サービス:無条件での電話転送
  • ITU-T I.252.7-1997 コール プロビジョニング付加サービス: クリア コール トランスポート - シリーズ I: 統合デジタル ネットワーク サービス - ISDN 付加サービス研究グループ 2.15pp
  • ITU-T I.253.2-1992 通話完了付加サービス:通話保留(HOLD)
  • ITU-T I.254.2-1992 多者補完事業:三者補完事業
  • ITU-T I.255.3-1990 多段階優先度と優先サービス(MLページ)(研究会I) 全12ページ
  • ITU-T I.256.3-1992 充電補完サービス:リバースチャージ(REV)



© 著作権 2024