AS 3851:1991(R2015)
三相交流システムの短絡電流の計算

規格番号
AS 3851:1991(R2015)
出版団体
Standard Association of Australia (SAA)
最新版
AS 3851:1991(R2015)
範囲
三相 AC システムの短絡電流を計算するための標準的な方法を指定します。 この方法は、ラジアル型とメッシュ型の両方で、発電機やモーターの影響を受ける場合とない場合の両方で、コンピューターまたは手動計算のいずれかに適しています。 再確認通知 技術委員会 EL-007 は、この出版物の内容を検討し、オーストラリア規格の再確認手順に従って、この出版物はまだ有効であり、変更する必要はないと判断されました。 再確認された文書は修正できませんが、正式に修正され、新しい版が発行される場合があります。 出版物で参照されている特定の文書は、最初の出版日以降に修正されている場合があります。 この再確認通知で別途指示がない限り、ユーザーは、必要に応じて、かかる文書の最新バージョンを使用していることを確認することをお勧めします。 2015 年 5 月 18 日にオーストラリア基準の再確認手順に従って再確認が承認されました。 再確認された文書は修正できませんが、正式に修正され、新しい版が発行される場合があります。 以下は技術委員会 EL-007 の代表者です: Ausgrid Australian Industry Group Energy Networks Association Engineers Australia ニューサウスウェールズ大学

AS 3851:1991(R2015) 発売履歴

三相交流システムの短絡電流の計算



© 著作権 2024