NF C32-525-2-21*NF EN 50525-2-21:2012
ケーブル 定格電圧 450/750 V (U0/U) 以下の低圧エネルギーケーブル パート 2-21: 一般用途用ケーブル 架橋弾性絶縁材を使用した柔軟なケーブル。

規格番号
NF C32-525-2-21*NF EN 50525-2-21:2012
制定年
2012
出版団体
Association Francaise de Normalisation
最新版
NF C32-525-2-21*NF EN 50525-2-21:2012
交換する
NF C32-102-4:2004 NF C32-102-10:2007 NF C32-102-11:2007 NF C32-102-12:2007 NF C32-102-16:2007

NF C32-525-2-21*NF EN 50525-2-21:2012 発売履歴

  • 0000 NF C32-525-2-21:2012
  • 2007 NF C32-102-16:2007 定格電圧 ≤ 450/750V および相互接続絶縁付きのケーブル パート 16: 防水ポリクロロプレンまたは同等の合成弾性外装ケーブル
  • 2004 NF C32-102-4:2004 定格電圧が 450/750 V 以上の架橋絶縁ケーブル。 パート 4: フレキシブル ケーブル
  • 2003 NF C32-102-4/A2:2003 定格電圧が 450/750 V までの架橋絶縁ケーブル。 パート 4: コードおよびフレキシブル ケーブル
  • 2000 NF C32-102-16:2000 定格電圧が 450/750 V までのゴム絶縁ケーブル。 パート 16: 防水ポリクロロプレンまたは同等の合成弾性外装ケーブル
  • 1999 NF C32-102-12/A1:1999 定格電圧450/750V以下のゴム絶縁ケーブル 第12部 耐熱EPR心線および可とうケーブル
  • 1999 NF C32-102-12:1999 定格電圧が 450/750V を超えないゴム絶縁ケーブル パート 12: EPR コアおよびフレキシブル ケーブルの熱抵抗



© 著作権 2024