BS EN 61241-17:2005
可燃性粉塵環境での電気設備危険場所での電気設備の検査と保守(鉱山を除く)

規格番号
BS EN 61241-17:2005
制定年
2005
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2007-10
に置き換えられる
BS EN 60079-17:2007
最新版
BS EN 60079-17:2014
範囲
IEC 61241 のこの部分はユーザーによる適用を目的としており、危険区域内の電気設備の検査と保守に直接関連する要素のみを対象としています。 これには、電気設備に対する従来の要件や、電気機器のテストと認証は含まれていません。 この規格は、IEC 60364-6-61 に定められた要件を補足するものです。 注 本文は IEC 60079-17 に基づいています。 この規格は、工場の清掃システムに基づいた効果的な清掃を前提としています。 この規格の原則は、可燃性繊維や飛散物が危険を引き起こす可能性がある場合にも従うことができます。 この規格は、通常の大気条件下で爆発性粉塵/空気混合物または可燃性粉塵層の存在により危険が生じる可能性がある場所に適用されることを目的としています。 この規則は、以下には適用されません。 · 地下採掘エリア、 · ハイブリッド混合物の存在により危険が生じる可能性があるエリア、 · 燃焼に大気中の酸素を必要としない爆発物の粉塵、または · 自然発火性物質。

BS EN 61241-17:2005 発売履歴

  • 2014 BS EN 60079-14:2014 爆発性雰囲気 電気設備の設計、選択、設置
  • 2009 BS EN 60079-14:2008 爆発性雰囲気 電気設備の設計、選択、設置
  • 2004 BS EN 61241-14:2004 可燃性粉塵の多い場所で使用する電気機器 選定・設置
  • 1999 BS EN 50281-1-2:1999 防爆電気機器、エンクロージャで保護された電気機器、選択、設置、メンテナンス
可燃性粉塵環境での電気設備危険場所での電気設備の検査と保守(鉱山を除く)



© 著作権 2024