ITU-T Q.3941.4-2011
セッション開始プロトコル (SIP) とサービス統合デジタル網 (ISDN)/公衆交換電話網 (PSTN) ネットワーク シグナリング プロトコル間のネットワーク統合テスト パート 2: SIP-SIP テスト フォーム仕様の抽象テスト スイートと部分プロトコル 実装の追加情報。 研究会11

規格番号
ITU-T Q.3941.4-2011
制定年
2011
出版団体
International Telecommunication Union (ITU)
範囲
この勧告の目的は、セッション開始プロトコル (SIP) に基づいて SIP ネットワークの全体的な互換性を検証するために、ネットワーク統合テスト (NIT) 用の抽象テスト スイート (ATS) およびテスト用部分プロトコル実装追加情報 (PIXIT) プロフォーマを提供することです。 関連する要件に準拠し、[ITU-T X.296] および [ETSI ETS 300 406] で与えられる関連ガイダンスに従って、[ETSI TS 124 229] で指定されているセッション記述プロトコル (SDP) とセッション記述プロトコル (SDP) を使用します。

ITU-T Q.3941.4-2011 規範的参照

  • ETSI ETS 300 406-1995 テスト方法と仕様 (MTS) プロトコルと設定の文書適合性テスト仕様 標準化された方法論
  • ETSI TS 124 229-2011 デジタルセルラー通信システム (フェーズ 2+) ユニバーサル移動通信システム (UMTS) ロングタームエボリューションテクノロジー セッション開始プロトコル (SIP) およびセッション記述プロトコル (SDP) に基づく IP マルチメディア呼制御プロトコル フェーズ 3 (バージョン 9.6 ) 0).3GPP TS 24.229 (バージョン 9.6.0、9 番目のリリース)
  • ETSI TS 186 001-3-2010 IMS ネットワーク テスト (INT)、ネットワーク統合テスト、パート 3: SIP-SIP テスト スイートの構造とテストの目的 (TSS&TP) (バージョン 2.2.1)*2024-04-09 更新するには
  • ETSI TS 186 001-4-2010 IMS ネットワーク テスト (INT)、ネットワーク統合テスト、パート 4: 抽象テスト スイート (ATS) および部分プロトコル追加テスト情報実装 (PIXIT) 正式仕様 (バージョン 2.2.1)、ディスクを含む
  • ITU-T X.296-1995 ITU-T アプリケーションで推奨されるプロトコルの OSI 適合性テスト方法の完全なセットと、プロトコル推奨のフレームワーク - プロトコル プロファイル テスト仕様



© 著作権 2024