DIN EN 1993-1-8:2010
ユーロコード 3: 鋼構造の設計 パート 1-8: 接合部の設計 ドイツ語版 EN 1993-1-8-2005 + AC-2009

規格番号
DIN EN 1993-1-8:2010
制定年
2010
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 1993-1-8:2010-12
最新版
DIN EN 1993-1-8/NA:2020
DIN EN 1993-1-8/NA:2010
DIN EN 1993-1-8/NA:2020-11
範囲
このパート EN 1993 では、鋼グレード S235、S275、S355、S420、S450 および S460 を使用して、主に静的荷重を受けるジョイントの設計方法が規定されています。 サイロ、タンク、コンテナなど、面外動作によって負荷がかかるめっき構造の一部を形成する非硬化めっきおよび硬化めっきの構造設計に関する基本的な設計ルールを提供します。 EN 1993-1-と組み合わせて使用することを目的としています。 1 および関連するアプリケーション規格を参照してください。

DIN EN 1993-1-8:2010 発売履歴

  • 2020 DIN EN 1993-1-8/NA:2020 国家附属書 国家指定パラメータ ユーロコード 3: 鋼構造の設計 パート 1 ~ 8: 接合部の設計
  • 1970 DIN EN 1993-1-8 NA A1 E:2019-10
  • 0000 DIN EN 1993-1-8/NA/A1:2019
  • 2018 DIN EN 1993-1-1/NA:2018 国家附属書 国家が開発したパラメータ ユーロコード 3: 鉄骨構造の設計 パート 1-1: 建築に関する一般規則と規則
  • 2017 DIN EN 1993-1-1/NA:2017 国の附属書 国家が開発したパラメータ ユーロコード 3: 鉄骨構造の設計 パート 1-1: 建築に関する一般規則と規則
  • 2015 DIN EN 1993-1-1/NA:2015 国の附属書 国家が開発したパラメータ ユーロコード 3: 鉄骨構造の設計 パート 1-1: 建築に関する一般規則と規則
  • 2010 DIN EN 1993-1-1/NA:2010 国の附属書 国家が開発したパラメータ ユーロコード 3: 鉄骨構造の設計 パート 1-1: 建築に関する一般規則と規則
  • 2005 DIN EN 1993-1-8:2005 ユーロコード 3: 鋼構造物の設計と建設 パート 8: 接続の設計
  • 1996 DIN 18800-1/A1:1996 鋼構造物 パート 1: 設計と施工 修正 A1
  • 1990 DIN 18800-1:1990 鋼構造物の設計・施工
  • 1985 DIN 18914:1985 鋼製薄肉円形サイレージタワー
  • 1984 DIN 18808:1984 鋼構造建物主に静荷重に耐えるように設計された中空支持構造
  • 1983 DIN 18801:1983 鉄骨造建物の設計・施工
ユーロコード 3: 鋼構造の設計 パート 1-8: 接合部の設計 ドイツ語版 EN 1993-1-8-2005 + AC-2009



© 著作権 2024