ITU-T V.110 SPANISH-2000
シリーズ タイプのインターフェイスを備えたデータ端末装置に対する総合デジタル サービス網 (ISDN) のサポート V シリーズ: 電話ネットワーク データ通信: 他のネットワークとのインターワーキング 研究グループ 16; 70pp

規格番号
ITU-T V.110 SPANISH-2000
制定年
2000
出版団体
International Telecommunication Union (ITU)
状態
範囲
この勧告は、回線交換サービスと専用回線サービスの両方について、現在の V シリーズ勧告に準拠したインターフェイスを持つ端末を ISDN に接続するためのターミナル アダプタ (TA) 機能を定義します。

ITU-T V.110 SPANISH-2000 規範的参照

  • ITU (プレリリース) 単一ソフトウェア システムのデータ アーキテクチャ*2007-02-01 更新するには
  • ITU-T I.411-1993 ISDN ユーザー ネットワーク接続、参考構成
  • ITU-T I.430-1995 基本的なユーザー ネットワーク インターフェイス - レイヤ 1 基準 - 統合デジタル ネットワーク サービス - ネットワーク全体の側面と機能、ISDN ユーザー ネットワーク インターフェイス研究グループ 13
  • ITU-T I.431-1993 基本ユーザー ネットワーク インターフェイス - レイヤ 1 基準 - 統合デジタル ネットワーク サービス - ネットワーク全体の側面と機能、ISDN ユーザー ネットワーク インターフェイス研究グループ 1
  • ITU-T I.460-1999 既存のインターフェイスの再利用、レート適応、およびサポート - シリーズ I: 統合サービス デジタル ネットワーク - ネットワーク全体の側面と機能、統合サービス デジタル ネットワーク
  • ITU-T I.515-1993 ISDN (Integrated Services Digital Network) インターワーキングのためのパラメータ交換
  • ITU-T I.530-1993 サービス統合デジタル網 (ISDN) と公衆交換電話網 (PSTN) 間のネットワーク相互運用性
  • ITU-T Q.921-1997 ISDNユーザーネットワークインターフェースデータリンク層規定 -概要-シリーズQ:スイッチングとシグナリング-NO.1 デジタルユーザーシグナリングシステム データリンク層
  • ITU-T Q.931-1998 基本的な呼制御のための ISDN ユーザー ネットワーク インターフェイス レイヤ 3 仕様 - シリーズ Q: スイッチングおよびシグナリング - NO.1 デジタル ユーザー シグナリング システム - データ リンク
  • ITU-T V.11-1996 最大10Mbit/sのデータ信号で動作するバランス型デュアルストリームインターフェース回路の電気的特性 - シリーズV
  • ITU-T V.14-1993 同期ベアラー チャネルでのスタート キャラクタとストップ キャラクタの送信



© 著作権 2024