ITU-T V.8 FRENCH-2000
公衆交換電話網でデータ送信セッションを開始する手順 シリーズ V: 電話網データ通信: 全般 研究グループ 16

規格番号
ITU-T V.8 FRENCH-2000
制定年
2000
出版団体
International Telecommunication Union (ITU)
状態
範囲
この勧告は、データ伝送のセッションを確立する必要がある場合、ただし特定のモデム勧告に固有の信号が交換される前に、PSTN を介して DCE 間で交換される信号を定義します。

ITU-T V.8 FRENCH-2000 規範的参照

  • ITU-T H.324-1998 低ビットレートマルチメディア通信端末 H シリーズ:視聴覚およびマルチメディアシステム 視聴覚サービスインフラ 視聴覚サービスシステムおよび端末機器(研究会 16; 59 ページ)
  • ITU-T T.101-1994 ビデオおよびテキスト サービスの国際相互運用性 - テレマティクス サービス用端末 (研究グループ 8) 838 ページ
  • ITU-T T.30-1999 ユニバーサル交換電話網を介した文書のファクシミリ送信手順 T シリーズ: テレマティクス サービス端末 (2001 年 7 月 29 日の注記訂正、研究グループ 8 をカバー)
  • ITU-T T.35-2000 CCITT が定める非標準設備のコード割当規定 - シリーズ T: テレマティクスサービス端末研究会 8
  • ITU-T T.66-1999 推奨 V.8 および V.8bis で使用する FAX コード ポイント T シリーズ: テレマティクス サービス端末 (研究グループ 16)
  • ITU-T V.17-1991 最大 14400 ビット/秒の FAX 速度に対応する 2 線式モデム - 研究グループ XVII. ページ 14
  • ITU-T V.18-1998 テキスト電話モードで動作する DCE の動作およびインターワーキング要件 シリーズ V: 電話ネットワーク上のデータ通信インターフェイスおよび音声帯域モデム (研究グループ 16、32 ページ)
  • ITU-T V.2-1988 電話回線でのデータ送信の電力レベル - 電話ネットワークを介したデータ交換、研究グループ IX、ページ 2
  • ITU-T V.21-1988 公衆交換電話網で使用するための標準化された 300 ビット/秒二重モデム - 電話網を介したデータ交換 研究グループ XVII
  • ITU-T V.22-1988 公衆交換電話網およびポイントツーポイント 2 回線専用電話タイプ回線で使用される標準化された 1200 ビット/秒のデュプレックス モデム - 電話網上のデータ交換
  • ITU-T V.23-1988 公衆交換電話網で使用するための標準化された 600/1200Bd モデム - 電話網を介したデータ交換 研究グループ XVII
  • ITU-T V.25-1996 手動および自動通話確立を含む、自動電話交換網上の自動応答装置および/または並列自動通話装置は、エコー制御装置を停止します。
  • ITU-T V.26-1988 線式専用電話タイプ回線で使用するための標準化された 2400 ビット/秒モデム - 電話ネットワークを介したデータ交換 研究グループ XVII



© 著作権 2024