ITU-T X.163 SPANISH-1995
ユーザーネットワーク管理インターフェースを使用した公衆データネットワークユーザーネットワーク管理サービスの管理情報の定義 データネットワークとオープンシステム通信 公衆データネットワーク 保守 研究会第7号; 71pp

規格番号
ITU-T X.163 SPANISH-1995
制定年
1995
出版団体
International Telecommunication Union (ITU)
状態
範囲
この勧告は、CNM の管理情報を、勧告 X.161 で規定された CNM サービスの ED1 形式として定義します (これは、CNMe インターフェースとして勧告 X.160 で定義されています)。 これは、CNM の OS1 管理実現 (CNMc インターフェイス) で使用される管理情報の形式を指定する勧告 X.162 に対応しています。 可能な場合は、管理情報を定義する他の推奨事項を参照します。 この勧告と CNM の他の勧告との関係は、勧告 X.160 に示されています。

ITU-T X.163 SPANISH-1995 規範的参照

  • ITU-T M.3010-1992 電気通信管理ネットワークの維持の原則: 電気通信管理ネットワーク (研究グループ IV) 69 ページ
  • ITU-T M.3020-1992 電気通信管理ネットワークを維持するための TMN インターフェース仕様方法論 (研究グループ 4、15 ページ)
  • ITU-T X.160-1994 パブリックデータネットワーク顧客サービス管理システムの構造 - データネットワークとオープンコミュニケーション パブリックデータネットワーク - 保守研究グループ 7 18pp
  • ITU-T X.161-1995 パブリック データ ネットワークの顧客ネットワーク管理サービスの定義 データ ネットワークとオープン システム通信 パブリック データ ネットワークの保守 (研究グループ 7) 46 ページ
  • ITU-T X.701-1992 情報技術 オープン システム 相互接続 システム管理の概要 データ通信ネットワーク技術 正誤表 1-1994 正誤表 2 1995 年修正 1 48 ページ



© 著作権 2024