JIS C 8147-2-8:2005
ランプ制御装置 パート 2-8: 蛍光灯安定器の特別要件

規格番号
JIS C 8147-2-8:2005
制定年
2005
出版団体
Japanese Industrial Standards Committee (JISC)
状態
に置き換えられる
JIS C 8147-2-8:2011
JIS C 8147-2-8 ERRATUM 1:2007
最新版
JIS C 8147-2-8:2011
範囲
JIS C 8147のこの部では. JIS C 7617-2,JIS C 7618-2で規定する定格電力,寸法及び特性をもつ,予熱電極をもつ又はもたない,又は,スタータ又は始動装置をもつ又はもたない蛍光ランプ並びにJIS C 7605で規定する殺菌用低圧水銀放電管,に用いられる50Hz又は60 Hzの1000Vまでの交流電源で使用する,定格二次電圧が1000V以下の抵抗形を除く安定器の個別安全要求事項を規定する。この規格は,まだ規格化されていない蛍光ランプにも適用する。

JIS C 8147-2-8:2005 発売履歴

  • 2017 JIS C 8147-1:2017 照明制御装置 パート 1: 一般要件および安全要件
  • 2011 JIS C 8147-1:2011 照明制御装置 パート 1: 一般要件および安全要件
  • 2005 JIS C 8147-1:2005 照明制御装置 パート 1: 一般要件および安全要件
  • 1999 JIS C 8118-1:1999 管状蛍光灯安定器 パート 1: 一般要件と安全要件



© 著作権 2024