ITU-T X.813 SPANISH-1996
情報技術、オープン システムの相互接続、オープン システムのセキュリティ フレームワーク: 否認防止フレームワーク、X シリーズ: データ ネットワークとオープン システム通信、セキュリティ

規格番号
ITU-T X.813 SPANISH-1996
制定年
1996
出版団体
International Telecommunication Union (ITU)
範囲
この勧告は、オープン システム環境におけるセキュリティ サービスのアプリケーションを取り上げています。 「オープン システム」という用語には、データベース、分散アプリケーション、オープン分散処理、OSI などの領域が含まれると解釈されます。 セキュリティ フレームワークは、システムおよびシステム内のオブジェクトの保護を提供する手段の定義、およびシステム間の相互作用を考慮しています。 セキュリティ フレームワークは、システムやメカニズムを構築するための方法論には関与しません。 セキュリティ フレームワークは、特定のセキュリティ サービスを取得するために使用されるデータ要素と一連の操作 (プロトコル要素ではない) の両方に対応します。 これらのセキュリティ サービスは、システムの通信エンティティだけでなく、システム間で交換されるデータやシステムによって管理されるデータにも適用できます。

ITU-T X.813 SPANISH-1996 規範的参照

  • ITU-T X.200-1994 情報技術 - オープン システム接続 - 基本的な参照パターン: データ ネットワークとオープン システム通信 オープン接続 - パターンと説明 64pp
  • ITU-T X.509-1993 情報技術オープン システム相互接続カタログ: 認証フレームワーク データ ネットワーキングおよびオープン システム通信カタログ
  • ITU-T X.800-1991 CCIT オープンネットワーク相互接続セキュリティアーキテクチャ研究グループ 7 49pp
  • ITU-T X.810-1995 情報技術 - オープン ネットワーク システムの相互接続 - オープン システム セキュリティ フレームワーク: 概要 - データ ネットワークとオープン システム通信セキュリティ ページ 27



© 著作権 2024