ITU-T M.3010 FRENCH-2000
電気通信管理ネットワーク原則、研究グループ No. 4

規格番号
ITU-T M.3010 FRENCH-2000
制定年
2000
出版団体
International Telecommunication Union (ITU)
範囲
この勧告は、電気通信管理ネットワーク (TMN) アーキテクチャ (TMN 機能アーキテクチャ、TMN 情報アーキテクチャ、TMN 物理アーキテクチャ) とその基本要素の概念を定義します。 この勧告では、3 つのアーキテクチャ間の関係についても説明し、TMN の機能アーキテクチャと情報アーキテクチャから TMN 物理アーキテクチャの仕様の要件を導き出すための枠組みを提供します。 管理機能を分割するための論理参照モデル、Logical Layered Architecture (LLA) が提供されます。 この勧告は、相互運用性を達成する目的で TMN 適合性と準拠性を実証する方法も定義します。

ITU-T M.3010 FRENCH-2000 規範的参照

  • ITU-T M.3013-2000 電気通信管理ネットワークに関する考慮事項 M シリーズ: 電気通信管理ネットワークおよびネットワーク保守: 国際伝送システム、電話回線、電信、FAX、および専用線。
  • ITU-T M.3020-2000 電気通信管理ネットワーク インターフェイス仕様方法論 M シリーズ: 電気通信管理ネットワークおよびネットワーク保守: 国際伝送システム、電話回線、電信、FAX、および専用線
  • ITU-T M.3400-2000 TMN管理機能
  • ITU-T Q.811-1997 Q3 および Q3 の低層プロトコル プロファイル
  • ITU-T Q.812-1997 Q3 および Q3 の上位層プロトコル プロファイル
  • ITU-T X.200-1994 情報技術 - オープン システム接続 - 基本的な参照パターン: データ ネットワークとオープン システム通信 オープン接続 - パターンと説明 64pp
  • ITU-T X.290-1995 OSI 適合性テスト方法と ITU-T アプリケーション プロトコル推奨フレームワーク - 適合性ステートメントの実行
  • ITU-T X.700-1992 CCITT アプリケーションにおけるオープン システム相互接続 (OSI) の管理フレームワーク
  • ITU-T X.701-1997 情報技術、オープンシステム相互接続、システム計測、技術修正点 1
  • ITU-T X.703-1997 情報技術。 オープンな分散管理構造
  • ITU-T X.724-1996 情報技術オープン システム相互接続管理情報アーキテクチャ: OSI 管理 X シリーズに関連する実装適合性ステートメント形式の要件とガイダンス: データ ネットワーキングおよびオープン システム通信
  • ITU-T X.725-1995 情報技術 オープン システム相互接続管理 情報構造: 一般リレーショナル モデル データ ネットワーキングとオープン システム通信 OSI 管理 50 ページ



© 著作権 2024