ITU-T O.22 FRENCH-1992
国際電信電話諮問委員会(CCITT)自動伝送測定及び信号試験装置第2号自動伝送測定装置:測定装置仕様書(研究会第4部) 35pp

規格番号
ITU-T O.22 FRENCH-1992
制定年
1992
出版団体
International Telecommunication Union (ITU)
範囲
CCITT 自動伝送測定・信号試験装置(ATME No.2)は、4 線式交換機を終端とする全カテゴリーの国際回線の伝送測定、エコーキャンセラー試験、信号システム機能試験2) を行うことを目的としています。

ITU-T O.22 FRENCH-1992 規範的参照

  • ITU-T G.131 音声エコーとその制御 G シリーズ: 伝送システムとメディア、デジタル システムとネットワーク 国際電話接続と回線 国際回線と国内内線回線*2024-04-09 更新するには
  • ITU-T G.165 エコーキャンセラ 国際電話接続と国際電話回線の一般的特性 (研究グループ 12 および 15) 24pp*1993-01-01 更新するには
  • ITU-T G.821 プライマリ グループ レート未満のビット レートで動作し、統合サービス デジタル ネットワークの一部を形成する国際デジタル接続のエラー パフォーマンス*2024-04-09 更新するには
  • ITU-T M.560 国際電話回線 - 原理、定義および相対的な伝送階層 - 保守原則 - 国際伝送システムおよび電話回線の保守 (研究グループ 4) 全 4 ページ
  • ITU-T M.565 国際電話回線へのアクセスポイント ~保守原則~ 国際伝送システムと電話回線の保守(研究会4) 全4ページ
  • ITU-T M.605 国際公衆電話回線の定期保守スケジュール ~保守の原則~ 国際伝送システムおよび電話回線の保守(研究会4) 9ページ
  • ITU-T O.11 メンテナンスアクセスライン 測定器仕様書(研究会4) 全10ページ
  • ITU-T O.132 定量的ひずみ測定装置用正弦波テスト信号 測定装置仕様書(研究会4) 3ページ
  • ITU-T O.133 PCMエンコーダおよびデコーダの性能測定装置 - 測定装置の仕様 - デジタルおよびアナログ/デジタルパラメータ測定装置(研究グループ4)*1993-03-01 更新するには
  • ITU-T O.152 ビットレート64kbit/s~N×64kbit/sの誤り性能測定装置 - 試験装置仕様研究会 4 ページ 9
  • ITU-T O.153 プライマリ グループ レート未満のビット レートでのエラー パフォーマンス測定の基本パラメータ - テスト機器の仕様 9 ページ
  • ITU-T O.41 プソプメータに使用される電話型回路 - 測定機器の仕様 - 機器の測定シミュレーションパラメータ (研究グループ4) 17ページ*1994-04-09 更新するには
  • ITU-T O.6 1020 Hz 基準試験周波数 - 測定機器の仕様 (研究グループ 4) 2 ページ
  • ITU-T O.61 簡易停電測定器、電話型回路 - 測定器仕様書(研究会4) 3ページ
  • ITU-T O.9 地球のアンバランス度を評価するための測定体制について シリーズO:測定機器の一般仕様に関する検討会第4回*1999-03-01 更新するには



© 著作権 2024