SIS SS-ISO 7574/3:1986
音響効果。 機械装置の指定騒音値を決定および確認するための統計的方法。 パート 3: バッチ マシンの指定されたノイズ値を決定するための単純な (過渡的な) 統計的手法

規格番号
SIS SS-ISO 7574/3:1986
制定年
1986
出版団体
SE-SIS
範囲
ISO 7574 のこの部分は ISO 7574/4 から派生しています。 これは、ラベル作成者がラベル値 Lc を決定するためのガイドラインを提供し、機械または装置のバッチ (ロット) の騒音放射がそのラベル値 Lc に準拠していることを検証するための簡単な方法を指定します。 この方法は、マシン ファミリの基準標準偏差、サンプル サイズ、サンプリング手順を指定する特定のノイズ ラベリング コード (ISO 7574/4 の第 6 項に準拠) がまだ存在しない場合に使用できます。 特定の騒音ラベルコードが存在する場合は、それを使用するものとし、その場合、ISO 7574 のこの部分への参照は行わないものとします。 ISO 7574 のこの部分は、たとえば関連する機械産業に関連する規格または契約で達成された合意によってのみ使用されることが望ましいです。 ISO 7574 のこの部分では、記載された値がマシンのバッチに対して検証されたものとして確認されなかった場合に生じる結果については扱っていません。



© 著作権 2024