ITU-T Q.3223-2009
輸送場所管理物理エンティティとポリシー施行物理エンティティの間のインターフェイス (Ru インターフェイス) の要件とプロトコル 研究グループ 11

規格番号
ITU-T Q.3223-2009
制定年
2009
出版団体
International Telecommunication Union (ITU)
範囲
この勧告は、ネットワーク接続制御エンティティ (NACE) 内のトランスポート位置管理物理エンティティ (TLM-PE) 間の Ru インタフェース ([ITU-T Y.2012] で定義されている TC-TC1 インタフェースと同一) の要件とプロトコルを定義します。 )および ITU-T NGN リリース 1 アーキテクチャのリソースおよびアドミッション コントロール エンティティ(RACE)内のポリシー決定物理エンティティ(PD-PE)。

ITU-T Q.3223-2009 規範的参照

  • ETSI TS 129 329-2006 デジタルセルラー通信システム (フェーズ 2+)、グローバル移動通信システム (UMTS)、Diameter プロトコルに基づく Sh インターフェイス、プロトコルの詳細、3GPP TS 29.329 (バージョン 6.7.0、6 番目のリリース)
  • ETSI TS 183 017-2007 Telecommunications and Internet Converged Services and Advanced Network Protocol (TISPAN) リソースおよびアドミッション制御: アプリケーション機能 (AF) とサービス ポリシー決定機能 (SPDF) の間のセッション DIAMETER プロトコルベースのポリシー確立情報交換
  • ITU-T Y.2012-2006 (プレリリース)NGNの機能要件と構造
  • ITU-T Y.2014-2008 (プレビュー) 次世代ネットワーク向けネットワークアタッチメント制御機能
  • ITU-T Y.2111-2008 第13回次世代ネットワークにおけるリソース制御機能とアドミッションコントロール機能に関する研究会*2024-04-09 更新するには
  • ITU-T Y.2701-2007 (プレリリース) NGN バージョン 1 のセキュリティ要件



© 著作権 2024