ITU-T Y.1530-2007
ハイブリッド インターネット プロトコル (IP) ネットワークにおける音声サービスの呼処理パフォーマンス 研究グループ 12

規格番号
ITU-T Y.1530-2007
制定年
2007
出版団体
International Telecommunication Union (ITU)
範囲
ITU-T 勧告 Y.1530 では、ハイブリッド IP ネットワークによって提供される音声サービスのポイントツーポイント呼処理のパフォーマンス パラメータと目標が定義されています。 パラメータ定義は、ITU-T 勧告 I.350 で定義されている原則と一般的なパフォーマンス パラメータに基づいており、必要に応じて ISDN 呼処理パフォーマンス勧告の関連定義を利用します。

ITU-T Y.1530-2007 規範的参照

  • ITU-T E.671-2000 部分的な接続でインターネット テレフォニーを使用する公衆交換電話網 (PSTN)/総合デジタル サービス網 (ISDN) ネットワークのトランスポート選択の遅延
  • ITU-T H.225.0-2003 パケットベースのマルチメディア通信システムのためのコールシグナリングプロトコルとメディアストリームのパケット化 シリーズH:オーディオビジュアルおよびマルチメディアシステムにおけるオーディオビジュアルサービスのインフラストラクチャ「トランスポート多重化と同期(研究グループ16)」
  • ITU-T H.245-2003 マルチメディア通信制御プロトコル H シリーズ: 視聴覚およびマルチメディア システム、視聴覚サービス インフラストラクチャの通信手順 (研究グループ 16)
  • ITU-T H.323-2003 パケット交換マルチメディア通信システム-Hシリーズ:マルチメディアインフラストラクチャ・視聴覚サービスシステム・端末機器研究会 16
  • ITU-T H.450.1-1998 H.323 補足サービスをサポートする汎用機能プロトコル - H シリーズ: マルチメディア インフラストラクチャと視聴覚サービス システム - マルチメディア補足サービス研究グループ 1
  • ITU-T I.350-1993 ISDN を含むデジタル ネットワークのネットワーク パフォーマンスとサービス品質の一般的な特性
  • ITU-T I.352-1993 ISDN接続処理削減のためのネットワークパフォーマンス目標
  • ITU-T I.359-1999 統合デジタルネットワーク 64kbit/s 回線モード接続タイプの精度と信頼性 - I シリーズ統合デジタルネットワークサービス - ネットワーク全体の側面
  • ITU-T Q.764-1999 NO.7 信号システム - ISDN ユーザー部分の信号手順 - シリーズ Q: スイッチングとシグナリング - NO.7 信号システム基準 - ISDN ユーザー部分の管理 研究グループ 11
  • ITU-T Q.931-1998 基本的な呼制御のための ISDN ユーザー ネットワーク インターフェイス レイヤ 3 仕様 - シリーズ Q: スイッチングおよびシグナリング - NO.1 デジタル ユーザー シグナリング システム - データ リンク
  • ITU-T Y.1540-2002 インターネット プロトコル データ通信サービス - IP パケット転送と有効なパフォーマンス パラメーター シリーズ Y



© 著作権 2024