ITU-T K.73-2008
建物間のケーブルの保護と接続 研究グループ 5

規格番号
ITU-T K.73-2008
制定年
2008
出版団体
International Telecommunication Union (ITU)
範囲
この勧告は、以下の場合に、異なる建物内に設置された電気通信機器のボンディング構成と接地を提供します。 異なる接地および給電条件を持つ建物。 同じ接地および給電条件の建物。

ITU-T K.73-2008 規範的参照

  • EN 50174-2 IT ケーブル設置パート 2: 建物内での設置計画と実践*2018-06-01 更新するには
  • EN 50174-3 情報技術 - ケーブル配線 - パート 3: 建物の外への設置の計画と実践*2024-04-09 更新するには
  • EN 50310 建物内の情報技術機器の等電位ボンディングと接地の適用には、2019 年改訂 PRA1 が含まれています*2019-07-01 更新するには
  • IEC 60050 国際電気技術語彙 (IEV) - 索引
  • IEC 60364-1 低電圧電気機器 パート 1: 基本原則、一般的な特性の評価および用語 訂正事項 1*2009-08-01 更新するには
  • IEC 62305-1 *2023-09-08 更新するには
  • IEC 62305-2 雷保護 パート 2: リスク管理*2010-12-01 更新するには
  • IEC 62305-3 雷からの保護 パート 3: 建物への物理的損傷と生命への危険*2010-12-01 更新するには
  • ITU-T K.27-1996 電気通信ビルの接続構造と接地 - 耐干渉保護 (研究グループ 5) 26 ページ
  • ITU-T K.35-1996 リモート電子ステーションの接続構造と接地 - 耐干渉保護 (研究グループ 5) 13 ページ
  • ITU-T K.47-2000 金属導体を使用した電気通信回線の直接雷放電に対する保護 シリーズ K: 耐干渉保護 (研究グループ 5)*2024-04-09 更新するには
  • ITU-T K.56-2003 無線基地局雷保護シリーズK:耐干渉保護(研究グループ16)
  • ITU-T K.66-2004 過電圧の危険からの顧客宅内機器の保護 研究グループ 5*2024-04-09 更新するには
  • ITU-T K.71-2007 音衝撃保護
建物間のケーブルの保護と接続 研究グループ 5



© 著作権 2024