ITU-T G.698.1-2006
単一チャネル光インタフェースによる多チャネル高密度波長分割多重(DWDM)技術の応用 第15研究グループ

規格番号
ITU-T G.698.1-2006
制定年
2006
出版団体
International Telecommunication Union (ITU)
範囲
この勧告の目的は、主にメトロアプリケーションを対象とした、横方向に互換性のある高密度波長分割多重 (DWDM) システムの実現に向けた光インターフェース仕様を提供することです。

ITU-T G.698.1-2006 規範的参照

  • ITU-T G.652-2005 シングルモード光ファイバとケーブルの特徴
  • ITU-T G.653-2006 分散シフトシングルモード光ファイバケーブルの特性に関する研究 15グループ
  • ITU-T G.655-2006 非零分散シフトシングルモード光ファイバケーブルの特性に関する研究 15グループ
  • ITU-T G.664-2006 (公布前) 光伝送システムの光安全手順と要件
  • ITU-T G.671-2005 光コンポーネントおよびサブシステムの伝送特性 G シリーズ: 伝送システムおよびメディア、電子システムおよびネットワーク 伝送メディアの特性 光コンポーネントおよびサブシステムの特性
  • ITU-T G.691-2006 シングルチャネル STM-64 およびファイバーアンプ SDH システムとのその他の光インターフェース
  • ITU-T G.692-1998 光アンプを備えたマルチチャンネルシステム用の光インターフェース
  • ITU-T G.694.1-2002 WDM アプリケーションのスペクトル グリッド: DWDM 周波数グリッド
  • ITU-T G.709-2003 光トランスポートネットワーク (OTN) 用インターフェース G シリーズ: 伝送システムとメディアデジタルシステムおよびネットワークデジタル端末装置の概要 (Y.1331 としてもリストされている; 研究グループ 15)
  • ITU-T G.957-2006 同期デジタルアーキテクチャ関連機器・システム用光インターフェース(研究会15)
  • ITU-T G.959.1-2006 光伝送ネットワーク物理層インタフェース - 研究会15



© 著作権 2024