UNE 53-549-1991
エラストマーの国際標準硬度の決定

規格番号
UNE 53-549-1991
制定年
1991
出版団体
ES-AENOR
範囲
この規格の目的は、平らな表面を持つ試験片または物品で測定される、国際エラストマー硬度 (IRHD) で表されるエラストマーの硬度を決定するための 4 つの方法を説明することです。 すなわち、方法 N - 通常の試験、方法 H - 高品質の試験です。 方法 L - 低硬度のテスト 方法 M - マイクロテスト、および曲面を持つ試験片または物品で測定される見かけの硬度を決定するための 4 つの方法。 それぞれ方法 N、H、L、M を使用します。 CN、CH、CL、および CM 法 これらの方法は主に圧子球の直径と貫入力の値によって異なり、特定の用途に応じて選択されます。 方法 N 標準硬度試験は、厚さが 4 mm を超える試験片に適した方法であり、硬度が 35 ~ 85 IRHD のエラストマーに使用されることが好ましいですが、使用できる可能性もあります。 硬度が 30 ~ 95 IRHD のものに使用できます。



© 著作権 2024