DD ENV 14232-2003
先端産業用セラミックス 用語、定義および略語

規格番号
DD ENV 14232-2003
制定年
2003
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
に置き換えられる
EN 14232-2009
範囲
この欧州先行標準は、高度な工業用セラミック材料、製品、用途、特性、およびプロセスに通常使用される用語と関連する定義のリストを提供する語彙です。 この文書には、科学および技術文献で一般に受け入れられている略語が別のリストとして含まれています。 これらは、対応する用語および定義または説明とともに示されています。

DD ENV 14232-2003 規範的参照

  • EN 623-1:1995 先端工業用セラミックス 積層セラミックス 一般特性および構造特性 第 1 部: 色素浸透法による欠陥の判定
  • EN 623-2:1993 高度な工業用セラミックス モノリシックセラミックス 一般特性および構造特性 パート 2: 密度と気孔率の決定
  • EN 658-1:1998 高度なセラミック技術 周囲温度でのセラミック複合材料の機械的特性 パート 1: 引張特性の測定 [置き換え: ENV 658-1-1993]
  • EN 725-1:1997 先端工業用セラミックス セラミック粉末の試験方法 パート 1: アルミナ中の不純物の定量
  • EN 725-3:1994 高度テクニカルセラミックス セラミック粉末の試験方法 パート 3: キャリアガスによる熱抽出による非酸化物酸素含有量の測定
  • EN 725-5:1996 アドバンストテクニカルセラミックス セラミック粉末の試験方法 パート 5: 粒度分布の測定
  • EN 725-6:1996 アドバンストテクニカルセラミックスの試験方法 セラミック粉末 第6部:比表面積の測定
  • EN 725-7:1995 アドバンストテクニカルセラミックスの試験方法 セラミック粉末 パート 7: 絶対密度の測定
  • EN 725-8 先端工業用セラミックス セラミック粉末の試験方法 第 8 部: 圧縮嵩密度の測定*2006-03-01 更新するには



© 著作権 2024