ITU-T J.360-2006
パーソナル ケーブル通信 (IPCablecom) のアーキテクチャ フレームワーク2

規格番号
ITU-T J.360-2006
制定年
2006
出版団体
International Telecommunication Union (ITU)
範囲
IPCablecom [ITU-T J.160-J.178] の初期リリースでは、電話が提供されています。 IPCablecom マルチメディア [ITU-T J.179] は、IPCablecom をあらゆるマルチメディア サービスに拡張できるブリッジを作成します。 この勧告は、マルチメディア ドメインへの拡張を提供する IPCablecom 勧告ファミリーの第 2 リリースのアーキテクチャ フレームワーク、技術的背景、およびプロジェクトの組織を提供します。

ITU-T J.360-2006 規範的参照

  • ITU-T J.160-2005 ケーブルモデムを用いたケーブルテレビ網における緊急時サービスの伝送構造に関する検討会第9回
  • ITU-T J.170-2005 (プレリリース) インターネット通信ケーブル プロトコルのセキュリティ ガイドライン
  • ITU-T J.171.1-2005 IPCablecom トランキング ゲートウェイ コントロール プロトコル (TGCP): 概要 1 (研究グループ 9)
  • ITU-T J.178-2005 (プレリリース) IPCablecom CMS から CMS シグナリング シリーズ J: テレビ、サウンド プログラム、その他のメディアを送信するケーブル ブロードキャスト テレビ ネットワーク
  • ITU-T J.179-2005 マルチメディア サポートに関する IPCablecom 研究グループ 9
  • ITU-T J.361-2006 対人ケーブル通信 (IPCablecom) 2 コーデックとメディア 研究グループ 9
  • ITU-T J.362-2006 IPCablecom2 コントロールポイント発見研究グループ 9
  • ITU-T J.363-2006 IPCablecom2デジタルコレクション支援決済研究会9
  • ITU-T J.365-2006 IPCablecom2 アプリケーションマネージャインターフェース研究グループ 9



© 著作権 2024