DIN EN 10083-2:2006
焼き入れおよび焼き戻し鋼 パート 2: 非合金鋼の技術納品条件 英語版 DIN EN 10083-2-2006-10

規格番号
DIN EN 10083-2:2006
制定年
2006
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN ISO 683-1:2018
最新版
DIN EN ISO 683-1:2018
交換する
DIN 17212:1972 DIN EN 10083-2:1996 DIN EN 10083-1:1996
範囲
EN 10083 のこの部分は、パート 1 に加えて、次の技術納品要件を指定します。 - 半完成品、熱間成形品、例: ブルーム、ビレット、スラブ (EN 10083-1:2006、第 1 項の注 2 および 3 を参照) )、 — バー (EN 10083-1:2006、第 1 項の注 2 を参照)、 — ロッド、 — 幅広平坦部、 — 熱間圧延ストリップおよびシート/プレート、 — 鍛造品 (EN 10083-1:2006 の注 2 を参照) 、第 1 項)、焼き入れおよび焼き戻し用の直接焼き入れ非合金鋼、および非合金火炎焼き入れおよび高周波焼き入れ鋼から製造され、表 1 の 2 行目から 7 行目までのさまざまなタイプの製品に指定されている熱処理条件の 1 つで供給されます。 鋼は一般に、焼き入れおよび焼き戻しされた火炎または高周波焼き入れされた機械部品の製造を目的としていますが、焼きならし状態で使用することもできます。 この文書に記載されている機械的特性の要件は、表 9 および表 10 に記載されているサイズに制限されています。 注 この文書は、光沢鋼製品には適用されません。 ブライトスチール製品には、EN 10277-1 および EN 10277-5 が適用されます。 特殊な場合には、これらの技術的納入要件の変更または追加が、問い合わせおよび注文時に同意される場合があります (付録 A を参照)。

DIN EN 10083-2:2006 規範的参照

  • EN 10002-1 金属材料 引張試験 パート 1: 周囲温度の試験方法
  • EN 10020 鋼種の定義と分類
  • EN 10027-1 鋼の命名体系 第 1 部: 鋼の名前と主な記号 - 1998
  • EN 10027-2 鋼の命名体系 第 2 部: 番号付け体系*2015-04-01 更新するには
  • EN 10045-1 金属製品の機械的衝撃試験、サンプルの試験条件

DIN EN 10083-2:2006 発売履歴

  • 2018 DIN EN ISO 683-1:2018 熱処理鋼、合金鋼および快削鋼パート 1: 焼き入れおよび焼き戻し用の非合金鋼 (ISO 683-1-2016)、ドイツ語版 EN ISO 683-1-2018
  • 2006 DIN EN 10083-1:2006 焼き入れおよび焼き戻し鋼 パート 1: 一般的な技術納品条件
  • 1996 DIN EN 10083-2:1996 焼き入れおよび焼き戻し鋼 パート 2: 非合金高品質鋼の技術納品条件
  • 1970 DIN 17212:1972
焼き入れおよび焼き戻し鋼 パート 2: 非合金鋼の技術納品条件 英語版 DIN EN 10083-2-2006-10



© 著作権 2024