JIS E 5004-2:2006
鉄道車両用電気機器 第2部 電気部品 通則

規格番号
JIS E 5004-2:2006
制定年
2006
出版団体
Japanese Industrial Standards Committee (JISC)
状態
 2023-03
に置き換えられる
JIS E 5004-2:2023
最新版
JIS E 5004-2:2023
交換する
JIS E 5004:2000
範囲
この規格は,JIS E 5004-1に規定する鉄道車両用電気品に対する一般便用条件茂び一般規則に加えて,鉄道車両の電力回路,補助回路,制御回路,表示回路などに使われる電気機器に関する一般的な規則について規定する。すなわち,この規格の目的は,鉄道車両のすべての電気機器に対してJIS E 5004-1に規定する一般規則を適合させたうえで,その対応する電気機器の範囲に対する要求及び試験の統一を図るものである。ここでいう電気機器とは,制御と無関係な,主として開閉機器及び制御機器であるが,リレー,制御弁,抵抗器,ヒューズなども含む。

JIS E 5004-2:2006 規範的参照

  • JIS C 0920:2003 エンクロージャによって提供される保護の程度 (IP コード)
  • JIS C 60068-2-1:1995 環境試験手順 パート 2: 試験 試験 A: 低温
  • JIS C 60068-2-2:1995 基本的な環境試験手順 パート 2: 試験 試験 B: 乾熱
  • JIS C 60068-2-52:2000 環境試験 パート 2: 試験 試験 Kb: サイクリング塩水噴霧 (塩化ナトリウム溶液)

JIS E 5004-2:2006 発売履歴

鉄道車両用電気機器 第2部 電気部品 通則



© 著作権 2024