BS EN 1455-1:2000
建物構造内の下水および廃水を排出するためのプラスチック配管システム (低温および高温) アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン (ABS) 共重合体 配管、継手およびシステムの仕様

規格番号
BS EN 1455-1:2000
制定年
2000
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2023-03
に置き換えられる
BS EN 1455-1:2022
最新版
BS EN 1455-1:2022
交換する
94/341070 DC-1994 BS 5255:1989
範囲
この欧州規格は、土壌および廃棄物の排出(低温および高温)分野におけるパイプ、継手、およびアクリロニトリル-ブタジエン-スチレン(ABS)およびアクリロニトリル-スチレン-アクリルエステル(ASA)固壁配管システムの要件を指定しています。 - 建物内 (「B」とマーク) - 建物内および建物構造内の地中に埋設されたもの (「BD」とマーク) の両方。 注 1 この規格による「建物内」の適用範囲は、建物の内部領域のみに適用されます。 「建物構造内」の適用エリアは、prEN 12056-1 に基づく「建物内」の要件に準拠します。 また、この規格で参照されるテスト方法のテストパラメータも指定します。 この規格は、ABS のパイプと継手、その継手、および以下の目的での使用を目的とした他のプラスチックおよび非プラスチック材料の部品との継手に適用されます。 a) 家庭廃水の輸送のための土壌および廃棄物の排出配管および高温); b) a) に関連する換気配管; c) 建物構造内の雨水配管。 「B」マークが付いた、建物内および建物外の壁に固定して使用するパイプおよび継手に適用されます。 これは、建物の内部および建物構造内の地中に埋設される両方に使用されることを目的とした、「BD」のマークが付いたパイプおよび継手に適用されます。 注 2 コンポーネント (「BD」のマークが付いている) のみが、公称リング剛性が SN 4 以上で、公称外径が 75 mm 以上である建物構造内の地中に埋めて使用することを目的としています。 注 3 パイプ シリーズ S 25 のパイプおよび継手は、適用領域「B」のみでの使用を目的としています。 この規格は、以下のタイプの ABS パイプおよび継手に適用されます:  ——プレーンエンド、 - 一体型エラストマー リング シール ソケット付き、 - 一体型溶剤セメント ソケット付き、 - エラストマー リング シール ジョイントおよび/または溶剤セメント用の一体型二重目的ソケット付きこれにより、継手を射出成形によって製造したり、パイプおよび/または成形品から製造したりすることができます。 注 4 附属書 B (参考) にリストされているシステム規格のいずれかに準拠するコンポーネントは、この規格に規定されている継手寸法の要件および機能要件に準拠している限り、この規格に準拠するパイプおよび継手とともに使用できます。 この規格は、さまざまな呼びサイズ、さまざまなパイプシリーズをカバーし、色に関する推奨事項を提供します。 注 5 特定の要件および関連する国内規制および設置慣行規定を考慮して、これらの側面から適切な選択を行うのは、購入者または指定者の責任です。

BS EN 1455-1:2000 発売履歴

  • 2023 BS EN 1455-1:2022 建築構造物内の土壌および廃棄物排出(低温および高温)用のプラスチック配管システム用のアクリロニトリル-ブタジエン-スチレン(ABS)配管、継手およびシステムの仕様
  • 2014 BS EN 1329-1:2014 建築構造物内の廃水および排水(低温および高温)の排出用のプラスチック配管システム 非可塑化ポリ塩化ビニル(塩化ビニル)(PVC-U) パイプ、継手およびシステムの仕様
  • 2000 BS EN 1329-1:2000 建物構造内の浄化水および廃水排出 (低温および高温) 用のプラスチック配管システム 非可塑化ポリ塩化ビニル (PVC-U) 配管、継手およびシステムの仕様
  • 1989 BS 5255:1989 熱可塑性廃水パイプおよび継手の仕様



© 著作権 2024