prEN ISO 14343 rev
溶接材料「ステンレス鋼・耐熱鋼のアーク溶接用溶接ワイヤ、帯状電極、溶接ワイヤ、溶接棒」「分類」

規格番号
prEN ISO 14343 rev
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
範囲
ISO 14343:2017 は、ガスシールド金属アーク溶接、ガスタングステンアーク溶接、プラズマアーク溶接、サブマージアーク溶接、エレクトロスラグ溶接、およびステンレスと熱のレーザービーム溶接用のワイヤ電極、ストリップ電極、ワイヤおよびロッドの分類に関する要件を指定しています。 抵抗鋼。 ワイヤ電極、ストリップ電極、ワイヤおよびロッドの分類は、それらの化学組成に基づいています。 この文書は、公称組成に基づくシステム (システム A) を利用する分類、または合金タイプに基づくシステム (システム B) を利用する分類を規定する複合仕様です。 a) 「公称組成による分類」というラベルと接尾文字「A」または「ISO 14343-A」が付いている段落は、システム A に従って分類された製品にのみ適用されます。 b) 「合金タイプによる分類」というラベルと接尾辞文字「B」または「ISO 14343-B」が付いている段落は、システム B に従って分類された製品にのみ適用されます。 c) ラベルも接尾辞も付いていない段落文字は、システム A または B、またはその両方に従って分類できる製品に適用されます。



© 著作権 2024