IEC 62660-2:2018
電気自動車推進用リチウムイオン二次電池 - パート 2: 信頼性と乱用試験

規格番号
IEC 62660-2:2018
制定年
2018
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
最新版
IEC 62660-2:2018
範囲
IEC 62660 のこの部分では、バッテリー電気自動車 (BEV) やハイブリッド電気自動車 (HEV) などの電気自動車の推進に使用されるリチウムイオン二次電池およびセル ブロックの信頼性と誤用挙動を観察するための試験手順が規定されています。 注 1 プラグインハイブリッド電気自動車 (PHEV) の推進に使用されるリチウムイオン二次電池は、電池メーカーとの合意に基づく電池システム設計 @ に従って、BEV 用途または HEV 用途 @ のいずれかの手順で試験できます。 顧客。 この文書は、バッテリーおよびハイブリッド電気自動車の推進に使用されるリチウムイオン電池の基本特性に関する標準的な試験手順と条件を指定します。 このテストは、バッテリーシステムやバッテリーパックのさまざまな設計に使用されるリチウムイオンセルの信頼性と誤用挙動に関する重要なデータを取得するために不可欠です。 この文書は、バッテリーシステムまたはバッテリーパックの設計に使用されるテスト結果の記述の標準的な分類を提供します。 注2 セルメーカーとお客様との協定により、セルブロックをセルの代替として使用することが可能です。 注 3 電気自動車用途のリチウムイオン電池の安全要件は、IEC 62660-3 [3] で定義されています。

IEC 62660-2:2018 発売履歴

  • 0000 IEC 62660-2:2018 RLV
  • 2010 IEC 62660-2:2010 電気自動車の推進用の補助リチウム電池 パート 2: 信頼性と乱用テスト
電気自動車推進用リチウムイオン二次電池 - パート 2: 信頼性と乱用試験



© 著作権 2024