T 372M/T 372-2017
ステンレス鋼の粒界攻撃に対する感受性の標準試験方法

規格番号
T 372M/T 372-2017
制定年
2017
出版団体
AASHTO - American Association of State Highway and Transportation Officials
範囲
この方法は、オーステナイト系またはフェライト系ステンレス鋼の粒界攻撃、または二相ステンレス鋼における有害な金属間相の形成に対する、M 334M/M 334 の表 1 のステンレス鋼製品の感受性を評価するために使用される手順をカバーしています。 これらのテストは、ステンレス鋼で発生する可能性のある、鋼の機能寿命を短縮する可能性のある特定の有害な影響を評価するものであることに注意することが重要です。 これらの試験は、コンクリートに埋め込まれた M 334M/M 334 表 1 のステンレス鋼製品の耐用年数を推定するために設計されたものではありません。 この腐食試験は、M 334M/M 334 表 1 にリストされているクロム濃度が 12.5 wt %@ を超える強化鋼材に対して、年 2 回、または購入者の要求に応じて実行され、結果は要求に応じて顧客に提供されます。 この仕様に記載されているテストは、注文書に指定されている場合にのみ適用されます。 SI またはインチポンド単位で記載された値は、別途標準とみなされます。 インチポンド単位は括弧内に示されています。 記載されている値は完全に同等ではない可能性があります。 したがって、各システムは他のシステムとは独立して使用する必要があります。 この規格には、危険物@作業および設備が含まれる場合があります。 この規格は、その使用に関連するすべての安全上の懸念に対処することを目的とするものではありません。 適切な安全と健康慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この手順のユーザーの責任です。



© 著作権 2024