FprEN 17818
電気分解により塩化ナトリウムから活性塩素を生成するその場殺生物剤生成装置

規格番号
FprEN 17818
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
範囲
この文書は、現場(現場)操作のために電気分解によって塩化ナトリウムから活性物質「活性塩素」を生成する処理システムの最小要件を定義します。 現場で生成される活性物質 (IGAS)、この場合は活性塩素は、溶液に投入される (「オフライン」) か、パイプ内で直接生成される (「インライン」) 場合があります。 この文書は、活性塩素の現場生成に使用される装置の構造と試験方法を規定します。 これは、設置、操作、メンテナンス、安全性に関する指示、および製品に付属する文書の要件を指定します。 活性物質の現場での生成とその前駆体の EU 市場への投入は、殺生物性製品規制 (EU) 528/2012 [「殺生物性製品」] の仕様に従います。 この文書への準拠を主張する装置によって生成される活性物質は、BPR に記載されている適切な用途および「製品タイプ」に従って、登録された活性塩素、品質基準、および前駆体の両方について BPR に準拠する必要があります。 この規格は、活性塩素を生成する現場装置の用途を特定するものではありません。 その場での塩素生成の応用範囲は多岐にわたります。 特定の用途に適したシステムの種類と動作条件を特定し、以下を行うことは、この規格への準拠を主張する経済運営者/製品供給者の責任です。 - 用途に適した殺生物剤の品質を指定する。 これは国内または国際標準で定義される場合があります。 - 適切な製品タイプ (第 7 条を参照) および操作条件 (活性塩素の濃度、投与量および品質) を指定します。 - 特定の用途に関連するその他の規制要件を指定します。 - 用途に応じて適切な前駆体塩化ナトリウムを指定します。 - それに応じて製品にラベルを付けること。



© 著作権 2024