SP5.0-2018
静電気放電感受性試験レポートの ESD 耐量レベル データシート

規格番号
SP5.0-2018
制定年
2018
出版団体
ESD - ESD ASSOCIATION
範囲
この文書は、データシートまたは信頼性レポートや認定レポートなどのその他の情報出版物に記載されている ESD 耐力レベル情報に適用されます。 すべてのパッケージ化された半導体デバイス @ 薄膜回路 @ 表面弾性波 (SAW) デバイス @ 光電子デバイス @ ハイブリッド集積回路 (HIC)@ およびマルチチップ モジュール (MCM) には、この情報が提供される必要があります。 注: この文書は、電気的に起爆される爆発物、可燃性液体、または粉末には適用されません。 目的 この文書は、デバイス メーカーがデータシートを開発する際のガイドとなり、デバイスの顧客がデータシートのエントリを理解する際にガイドすることを目的としています。 デバイスの相対感度を評価するために、標準化された ESD ストレス テスト方法が開発されました。 これらの方法は利用可能ですが、テストの結果は、特に帯電デバイス モデル (CDM) レベルで必ずしもサプライヤーから提供されるわけではありません。 この文書は、最小限の情報セットを含む標準化されたテンプレートを提供し、必要に応じて個別のピン情報を拡張するためのガイドラインを提供します。 この文書は、報告された ESD データの可用性と有用性を向上させる必要があります。



© 著作権 2024