prEN 50155
鉄道応用車両用電子機器

規格番号
prEN 50155
制定年
1970
出版団体
European Committee for Electrotechnical Standardization(CENELEC)
範囲
この文書の範囲は、2021 年に発行された既存の文書と同じで変更はなく、次のように記載されています: この文書は、鉄道車両に取り付けられた制御、規制、保護、診断、エネルギー供給などのためのすべての電子機器に適用されます。 この文書では、電子機器は、電子部品 (抵抗器、コンデンサ、トランジスタ、ダイオード、集積回路、ハイブリッド、特定用途向け集積回路、巻線部品、リレーなど) および認識されている関連部品 (例: 、コネクタ、機械部品)。 これらのコンポーネントは主にプリント基板に実装されます。 パワー エレクトロニクス デバイス用のセンサー (電流、電圧、速度など) および半導体ドライブ ユニットがこの規格の対象となります。 完成した半導体ドライブユニットとパワーコンバータは EN 61287-1 の対象となります。 この文書は、電子機器の動作条件、設計、文書化、テストおよび統合に関する要件に加え、準拠した信頼性の高い機器に必要と考えられるハードウェアおよびソフトウェアの要件を網羅しています。 定義された安全完全性レベルまたは機能安全を確保するために必要な実践に関連する特定の要件は、この文書ではカバーされていません。 ただし、この文書は、安全関連機能を実行するすべての車両電子機器またはシステムのハードウェアに適用されます。 鉄道車内機器のソフトウェア要件は EN 50657 によって規定されています。



© 著作権 2024