ITU-T K.52-2018
電磁界に対する人体の暴露制限の遵守に関するガイダンス (研究グループ 5)

規格番号
ITU-T K.52-2018
制定年
2018
出版団体
ITU-T - International Telecommunication Union/ITU Telcommunication Sector
範囲
この勧告は、周波数範囲 8.3 kHz ~ 300 GHz の電気通信機器によって生成される電磁界 (EMF) への人体曝露に対する安全制限に関する、[IEC 62232]@ で定義されている基地局設備などの電気通信設備 @ の遵守を支援することを目的としています1。 この勧告は、労働者および一般大衆に対する高周波 (RF) 曝露を評価するための技術と手順を提供します。 この勧告は、300 MHz ~ 6 GHz の周波数範囲で動作する、耳の横または身体の近くで使用される手持ち式および身体装着型の無線通信装置に適用されます。 EMF への曝露制限に関する国内法 @ 基準またはガイドラインが存在し、この勧告 @ と異なる手順を規定している場合、関連する国内法 @ 基準またはガイドラインがこの勧告に規定されている手順より優先するものとします。 この勧告は、電気通信サイトに存在する人々@ および電気通信サイトの外にいる人々@ の、電気通信機器および電気通信サイト上の機器によって生成される EMF への暴露を対象としています。 電磁場@によって照射された導電性物体との接触による接触電流暴露@は、この勧告ではカバーされていません。 頭部@以外の人体に近接して使用される携帯電話機またはその他の放射装置@の使用による曝露は補償されません。 [b-ITU-T 局長。 VI] では、AC 電力または AC 電化鉄道線路の誘導にさらされる通信回路に接触する人々に関連する安全上の問題を取り上げます。



© 著作権 2024