FprEN 17639
機械の安全性 資材および特別に指定された人員を輸送するために設計されたロープウェイ施設の一般的な安全要件

規格番号
FprEN 17639
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
範囲
このタイプ C 規格文書は、山小屋や避難所への物品の供給と廃棄物の処理を目的とした、単線または複線で運行する単線または複線の空中ロープウェイとして運行する固定索道に適用されます。 - 特別に指定された人物。 この文書は以下には適用されません。 - 主に人の輸送を目的として設計、建設、または運営され、規制 (EU) 2016/424 の対象となる索道。 - 可搬式索道;  ——リフト;  ——ケーブル鉄道;  ——人の輸送ではなく、余暇や娯楽の目的のみに使用される固定式および携帯式の機器。 - 水上スキーリフト;  ——農業および林業施設。 - ロープクレーンの設置およびクレーンの設置。 - 産業目的で設置され使用される鉱山施設またはその他の施設。 - 掘削装置。 この文書は、前述の索道の建設と運営から生じる重大な危険性と、これらの索道がその意図された目的に従って使用され、残りの残留リスクが予測され、承認されている場合に限り、これらの危険性を除去または軽減するための対策を扱います。 メーカー。 EN ISO 12100:2010 で考慮されるすべてのリスクの完全なリストは、付録 A に示されています。 この文書に基づく要件は、この文書の発行日より前に製造または市場に投入された機器およびシステムには適用されません。 既存の索道に変更があった場合、EN ISO 12100:2010 に従って、安全性への影響の観点から変更を評価する必要があります。 この評価により、意図した変更が機械指令に基づく重大な変更を構成しないことが示された場合、この文書に基づく要件は、すべての場合において、関連するアセンブリ/コンポーネントによって満たされなければなりません。 以下のセクションでは、簡略化のため、この規格の対象となる機器の種類をカバーするために索道という用語を単独で使用します。 この文書には以下の内容は含まれていません。 - 騒音によって引き起こされる危険。 - 振動による危険。 - 爆発による危険。 - 電磁影響 (EMC) によって引き起こされる危険。 注 電磁適合性に関する指令 2014/30/EU は、この規格に従って機械またはコンポーネントに使用される場合があります。 この規格は、前述の指令または前述の危険の基本的な健康および安全要件への準拠を証明する手段として意図されたものではありません。



© 著作権 2024