M 291M-2007
炭素鋼・合金鋼ナットの標準規格[メートル]

規格番号
M 291M-2007
制定年
2007
出版団体
AASHTO - American Association of State Highway and Transportation Officials
範囲
この仕様は、ボルト@スタッド@およびその他の雄ねじ部品での一般的な構造的および機械的用途のための、六角および六角フランジの炭素および合金鋼ナットの 8 つの特性クラスに対する化学的および機械的要件をカバーしています。 注 1 - この仕様全体を通じて、クラスという用語はプロパティ クラスを意味します。 注 2 - 4 つのクラス 5@ 9@ 10@ および 12 の要件は、ISO 898/11 のこれらのクラスに与えられた要件と本質的に同一です。 クラス 8S および 1OS の要件は、ISO 4775 二面幅の大きな高強度構造ボルト用六角ナット@製品グレード B@ 特性クラス 8 および 10 の要件と本質的に同じです。 クラス 8S3 および IOS3 は ISO 規格では認識されていません。 クラス 8S3 および IOS3 ナットは、仕様 A 588/A 588M でカバーされている鋼と同等の大気耐食性および耐候性特性を備えています。 これらの鋼の大気耐食性は、銅添加の有無にかかわらず炭素鋼よりも大幅に優れています (5.2 を参照)。 大気に適切に曝露すると、これらの鋼は多くの用途に裸 (コーティングなし) で使用できます。 各クラスが適用されるナット サイズの範囲は、機械的要件の表に示されています。 付録 X1 には、設計者と購入者が適切なクラスを選択するのに役立つガイダンスが記載されています。 付録 X2 には、溝付き六角ナットと六角ジャム ナットの特性に関するデータが記載されています。 注 3 - この仕様は、仕様 A563 のメートル関連のものです。 本明細書で使用される用語は、本明細書で別途定義されていない限り、用語 F 1789 で定義されています。 * この規格の最後に「変更の概要」セクションが表示されます。



© 著作権 2024