prEN 50665
電磁界 (0 Hz 300 GHz) に対する人体の暴露制限に関連する電子および電気機器の評価の一般基準

規格番号
prEN 50665
制定年
1970
出版団体
European Committee for Electrotechnical Standardization(CENELEC)
範囲
この欧州規格は、電磁場への人体曝露に関して、専用の統一された製品または製品ファミリー規格、または低電力機器に関連する規格が存在しない電子および電気機器に適用されます。 そのような標準が存在する場合は、それが使用されるものとし、この標準は使用されません。 付録 A には、執筆時点で利用可能なそのような整合規格がリストされています。 このリストは時間の経過とともに変更される可能性があります。 この規格を使用する際には、各指令に基づいて調和された規格の現在のリストを参照する必要があります。 この一般規格の目的は、電場、磁場、電磁場、誘導電流、接触電流に対する人間の曝露の制限に対して、そのような機器を評価するためのルートを提供することです。 カバーされる周波数範囲は 0 Hz ~ 300 GHz です。 この規格は、意図的なラジエーターと非意図的なラジエーターの両方を対象とすることを目的としています。 注 1 この文書の対象となる製品には他の規格が適用される場合があります。 特に、この文書は他の機器との電磁両立性を評価するように設計されていません。 また、人間の電磁場への曝露に特に関連するもの以外の製品の安全要件も反映していません。 注 2 この規格は、評価対象の特定の機器からの人体への曝露のみを対象としています。 作業者が作業中に使用する機器には、適用される稼働開始/現場標準: EN 50664:2017 があります。 電磁場 (0 Hz ~ 300 GHz) への人体曝露を制限した作業者のみが使用することを目的とした機器の、使用開始時または現場での適合性を実証するための一般規格。



© 著作権 2024