0600015.09-2015
通信機器のエネルギー効率: 基地局メトリクスの測定および報告方法

規格番号
0600015.09-2015
制定年
2015
出版団体
ATIS - Alliance for Telecommunications Industry Solutions
範囲
この文書は、基地局の入力電力とエネルギー効率の測定基準を決定する際にベンダーとサードパーティの試験機関が使用する方法を定義します。 基地局入力電力メトリックはワット単位で報告され、無線リソースの使用量に基づいています。 このメトリックは、静的動作状態にある基地局で取得され、モビリティ@フェージング@やトラフィック需要などの環境条件の変化は考慮されていません。 基地局エネルギー効率指標 (TEER) は、基地局のパフォーマンスに基づいています。 このメトリックは、基地局が変化する環境条件に自由に応答できる適応動作状態に置かれた状態で取得されます。 この規格の現在のリビジョンでは、基地局入力電力メトリックを決定する方法のみが取り上げられています。 基地局のエネルギー効率指標を決定する方法については、将来の改訂で取り上げられる予定です。 この規格は基地局@に限定されており、基地局サイトや無線アクセス ネットワークには適用されません。 この文書で説明されている方法論は、次の無線アクセス テクノロジに適しています: LTE (FDD のみ。 TDD はこの規格の将来のリリースで指定される予定)。 UMTS (WCDMA および HSPA を含む)。 GSM (EDGE および GPRS を含む)。 目的 この規格の目的は、基地局の入力電力とエネルギー効率の指標を測定および報告する一貫した方法を定義することです。



© 著作権 2024