S-113-684-2016-2016
定格 5 ~ 46 KV の押出絶縁および遮蔽電力ケーブルの性能基準

規格番号
S-113-684-2016-2016
制定年
2016
出版団体
ICEA - Insulated Cable Engineers Association Inc.
範囲
この規格は、定格 5 ~ 46 kV で電気エネルギーの伝送と配電に使用される、従来とは異なるシールド付き電力ケーブルを設計するための基礎を提供します。 これらの非従来型ケーブルの全体の直径は通常、ICEA 規格 S-94-649 および S-97-682 で指定されている従来のシールド付き電源ケーブルとみなされる直径よりも小さくなります。 この規格は、ケーブル コンポーネントの厚さや寸法の標準化を促進することを目的としたものではありません。 全体の直径を小さくするには、ケーブルのさまざまなポリマー層と金属層の壁の厚さを減らす必要があります。 ポリマー層の厚さが減少すると、ケーブル内の電気的ストレスが増加する可能性があります。 メーカーは、ケーブルの性能に悪影響を及ぼさない最大許容電気ストレス レベルと判断した値に基づいてケーブルを設計します。 性能ベースの設計はメーカーごとに異なる可能性があるため、この規格のユーザーは非伝統的なケーブル設計を非常に慎重に評価する必要があります。 さらに、この規格のユーザーは、パフォーマンスに基づいたケーブル設計がケーブル アクセサリに与える影響を考慮する必要があります。 注: ケーブル絶縁の認定要件または水没用途に適したケーブル設計の特徴については、付録 K を参照してください。



© 著作権 2024